宅配クック123コンテンツ
- TOP
- 宅配クック123コンテンツ
- ケアマネジャーのWORK&LIFE Vol.43
2022.10.26
その他
ケアマネジャーのWORK&LIFE Vol.43
北堀兆昭さん
介護支援専門員(ケアマネジャー)、介護福祉士
祖母が入所していた施設で介護の仕事に興味を持ち、無資格で就職
子供の頃、隣に住んでいた祖母にとても可愛がってもらっていたのですが、私が大学生のとき、その祖母が病気から施設入所になり、毎週施設を訪問していたんです。そのとき初めて介護という仕事があることを知り、それが介護の世界に興味を持つきっかけとなりました。また、男性の職員の方が働いているのを見て、介護って男性でもやるんだ、こんなに人に感謝される仕事なのか、とも思ったんです。その後、友人から誘われて市の介護体験教室に参加したり、特養で1週間ほどボランティアをしたりする中で、「これなら (介護の仕事が) できそう」と思い、就職活動を始めました。
当初は、未経験では就職は無理かな、資格取得した方がいいのかもと思い、専門学校への通学も考えたんですが、「未経験でも採用してくれるところがある」と聞き、 特養に入職する事ができました。その施設での仕事は、いわゆるひと昔前の介護という感じで、なんとかしたいなという気持ちがあり、一年ぐらいで退職して老健に転職したんです。まずは通所リハビリで5年ほど働きながら、介護士の資格を取り、管理者になった後は自分のやりたい介護をさせてもらいました。なので、満足してはいたんですが、知り合いから自分たちの施設を作ってやってみようと誘われ、通所介護の施設を管理者として立ち上げから関わらせて頂きました。
提案した支援が有益となり、生きがいを感じてもらえると嬉しい
ケアマネにはなるつもりはなかったんですが、体調を崩した事もあり、人と人をつなぐケアマネの方がいいかなと思い、取得済みだったケアマネの資格を活かし、6年ほど前にケアマネの業務につきました。 先日、主任ケアマネの研修が終わったところです。
ケアマネの仕事をする上で、まずは利用者の方の話をしっかり聞き、わかりやすい言葉でお話をするよう意識しています。介護保険の話は基本的に難しいですし、話したつもりになってしまったり、利用者の方が混乱されたりすることもあるので。
この仕事でのやりがいは、利用者の方に合った支援内容に効果を感じるときでしょうか。 また、デイサービスのときは入浴や排泄介助など、提供したサービスについて、直接感謝してもらえて嬉しかったですが、ケアマネになってからはマッチングがうまくいったときに喜びを感じます。利用者の生活が少しでも改善されたり、生きがいを感じてくれるようになったりすると、この仕事をしていてよかったなと思うんです。
それと、通所介護の管理者としてケアマネさん達にお世話になった経験から、自分もサービス事業所の職員さんを大切にしたいという思いもあります。難しいところもありますが、 自分一人の力は限界があり、 連携の大切さは実感しています。あとは制度の隙間というか、介護保険ではできないことをどう支援していくか、というのが課題かなと思います。例えば身寄りのない方が新型コロナウイルスに感染し、自宅療養となったときに誰も支援できないんですよ。必要な支援が探しても見つからないときは限界を感じてしまいます。
これからケアマネを目指す方や、まだ経験が浅い方には、一人で抱え込まないでどんどん周りに相談して、とアドバイスしたいですね。 私自身は最初にケアマネになったとき、一人ケアマネでしたが、相談相手がグループ内に居たのでなんとか乗り切れました。今の事業所はケアマネ3人体制で、ちょっとしたことでも気軽に話を聞いてもらえて助かっています。
趣味でストレス発散! 卵かけご飯の朝食と好きな音楽で元気をチャージ
妻と長女、長男、義理の母の5人家族ですが、長男は一人暮らしをしているので、今は4人暮らしです。 事業所は基本的に土日休みで、 相手の都合に合わせてフレックスで出動することもありますが、月に9日きちんと休めるので自分の都合に合わせて働く事が出来てとても働きやすいです。
ストレスは趣味に没頭して発散しています。 飼っているメダカの水を変えたり、卵をとって増やしたり。 夜に海へ行って魚釣りするのも好きですね。 息子もときどき一緒に行くので楽しいですよ。 無言で釣りに集中してますが(笑)。 釣った魚は下拵えだけしてあとは妻に調理してもらいます。今はちょうどタチウオの最盛期なので楽しみですね。
あと、仕事中車で移動することがほとんどなので、アップテンポな音楽を聞いて気分を上げています。元々吹奏楽部だったこともあり音楽は好きで、東京スカパラダイスオーケストラがお気に入りです。
「食」に関しては、朝ごはんを必ず食べるようにするよう心がけています。 卵かけご飯だとさっと食べられていいですよ。あとはベジファーストを意識しているぐらいでしょうか。勤務中は会社が水素水サーバーを用意してくれたので、健康的に水分補給が出来ています。
意識してやっている健康法はないのですが、歩くことが大事かなと思ってはいて、ほぼ毎日夕方30分ほど犬の散歩に出かけています。散歩しながらきれいな景色を見て癒されているので、心身ともに 健康になれる気がします。
家族と笑って過ごすのが目標。直近では管理者として奮闘予定。
人生の目標というほどのものではないですが、家族と仲良く笑って過ごすのが一番かなと。 ケアマネをしているといろいろなご家族とお話しますが、家族の協力があったらなと思うことがよくあり、改めて家族の大切さを実感しています。
そして、もともと人に感謝される仕事をやりたいと思っていましたが、今は縁あって関わりをもった人たちの人生に寄り添い、一助にすぎませんがしっかり支援していければなと思っています。
今後は主任ケアマネの資格を取得後に事業所の管理者となる予定なので、職員が働きやすい職場にしていきたいですね。この仕事は職員がいないと成り立たないので。主任介護支援専門員の研修で学んだ、事業所運営に重要なスーパービジョン等を実践に活かせるようになりたいです。ケアマネの連絡会では研修の担当もしているので、そういった活動を通じて地域で役立てるケマアネになることも目標の一つ。そして定年まではしっかり働こうと思っています。 社会福祉士の資格にも興味はあるので、余裕ができたら挑戦したいですね。
所属先:まごころ介護サービス 静岡西