高齢者専用宅配弁当 宅配123

取り組み

お食事編

お客様の笑顔のために

お客様の笑顔のために

栄養の偏りは生活習慣病や低栄養などにもつながります。
管理栄養士が日々の栄養のバランスを考え、高齢者の活動量に合わせておかずとご飯で500kcal前後に設定した献立を作成しています。

美味しさの追求

商品コンセプト

  • 安心安全のこだわり

    食材の原料は、厳選された安心・安全なものを使用しております。

  • ボリュームのこだわり

    管理栄養士が献立を作成し、食べ残しのないちょうどいい量です。『腹八分目、心は十分目』の想いをこめております。

  • 栄養バランスのこだわり

    肉・魚・卵・豆製品・野菜・芋・海藻など、偏りが無いように主菜・副菜を組み合わせ、色彩感覚にも配慮するよう心がけております。

  • 味付けのこだわり

    味付けに関しては、ご高齢者は味覚低下があることを考慮し、必要以上の薄味にならない様に、出汁をきかせています。

  • やわらかさのこだわり

    箸で崩せる程度のやわらかさにし、咀嚼能力の低下防止のため、料理によっては食感を残しています。

  • 一口の量のこだわり

    大きさは一口サイズを基準とし、繊維の多いものや噛み切りにくいものもカットに注意しています。料理によってはかぶりつくものもあり、咀嚼能力の低下を防ぐ配慮を施しております。

  • 栄養価のこだわり

    1食の栄養価はごはん(170g)を含むエネルギー量を500kcal前後、食塩相当量3.0g以下に設定しメニューを作成しています。

  • 容器のこだわり

    ご家庭での食事に近づけるよう、ごはんとおかずを別の容器にしています。

調理のポイント

  • 魚について

    魚はピンセット等を使用し、骨を取り除いています。取り除いた後には触診やX線の機械等を通し、残骨がないか確認します。骨が取り除けない魚に関しては加圧処理をし、骨まで食べられる様にしてあります。

  • 肉について

    肉は骨を取り除き、取り除いた後には触診やX線の機械等を通し、残骨がないか確認します。筋切り、漬け込み、加圧処理等でお肉がやわらかくなるように処理しています。

  • 煮物について

    煮物は煮崩れをおこさない程度にしっかりと火を通しています。味付けに関しては、高齢になると味覚が低下する傾向にあり、また、長年濃い味付けに慣れたご高齢者の満足度を上げる為に必要以上に薄味にならない様、出汁の旨味を効かせて、しっかりとした味付けをしています。

  • 和え物について

    和え物用の野菜等で繊維の多いものは、繊維を断ち切る様に切り、食べやすい様に配慮しています。味付けに関しては、煮物と同様に出汁の旨味を効かせて、しっかりとした味付けにしています。

  • 漬物について

    一般的な漬物はうま味調味料がたくさん入っていますが、宅配クック123の漬物はうま味調味料を使用せず、できるだけ自然な美味しさが味わえるように仕立てています。

お客様の笑顔のために

旬のおいしさをお届けします

私たち宅配クック123は「食」を通じたご高齢者の健康寿命の伸長を目的としています。
そのために安全かつ安心して食べていただけるお弁当を、ご提供し続けることが使命です。
その一環として、食材本来の風味を損なう調味料や添加物を極力使わない商品開発を行っております。

旬の食材をはじめ、食材がもつ「本来のおいしさ」を、できるだけ自然に味わっていただきたいと考えています。
これからも、商品の品質向上をはかり、五感で味わっていただける、豊かで味わいのあるお弁当を毎日お届けできるよう努めてまいります。

普通食容器のこだわり

  • 「軽さ」にこだわる

    「軽さ」にこだわる

    当店利用のお客様の多くが介護保険サービスを利用している方で、玄関先まで手すりや杖をついてこられる方もいらっしゃいます。そのお客様でも片手で持っていただきやすいよう、「軽さ」を重視した設計になっています。回収型の容器のほうが見栄えよく見えることもありますが、当店はお客様にとっての機能性を重視しております。
  • 「食べやすさ」にこだわる

    「食べやすさ」にこだわる

    容器の底になだらかな角度と丸みを持たせることで、スプーンですくいやすい設計になっています。お箸が持ちにくくなった方にも食材を残さず最後まで食べていただきたいと考えております。
  • 「開けやすさ」にこだわる

    「開けやすさ」にこだわる

    容器四隅の耳部分が「ミソ」なんです。握力が低下したり、リウマチを患うなど、指先が動かしにくい方でも、蓋が開けやすいやさしい設計になっております。
  • 「ワクワク」にこだわる

    「ワクワク」にこだわる

    「今日のご飯は何だろうな?」子供の頃の家に帰る楽しみのひとつではなかったでしょうか?宅配クック123のお弁当は、少量ですが多品種です。○○弁当や○○定食のようなものではなくご家庭の食卓をイメージしており、蓋を開けるのが楽しみになるよう心がけています。

宅配クック123では、食材だけでなく、容器にもお客様への想いが込められております。

栄養価のコントロール

エネルギー、たんぱく質、塩分などの栄養価の調整が必要なお客様のためのお弁当もご用意しています。高齢者専門の宅配弁当の使命として、おいしく召し上がっていただきながら、栄養価コントロールにも対応するメニュー作成を行い、食べる楽しみを感じていただきたいと思っております。
宅配クック123はご高齢者をサポートできるよう今後もメニューを増やしていきたいと考えています。

カロリー・塩分調整食

カロリー・塩分調整食

たんぱく・塩分調整食

たんぱく・塩分調整食

地産外商で地域貢献

地産外商とは

地産外商とは、地元で取れた農畜水産物を地元で消費する地産地消に対して、地元以外の場所で消費するという意味です。行き場を失う各地の食材を使用することで、地域の活性化の応援、フードロスの削減などを行う取り組みです。宅配クック123では地産外商の取り組みを通じて全国のお客様に日々のお食事(お弁当)のお惣菜としてご提供させていただいております。「生産者は地元の食材が全国の高齢者の元へ」、お客様は「食べることで地域の手助けになる」、「食べることによる社会参加」を実感できるよう、地産外商のメニューを増やしていきたいと考えています。

産地
青森県産長芋とオクラの和え物

青森県産長芋とオクラの和え物
【青森県】

おかか佃煮

おかか佃煮
【高知県】

鳴門産細切りわかめ煮

鳴門産細切りわかめ煮
【徳島県】

胡瓜とアカモクの酢の物

胡瓜とアカモクの酢の物
【新潟県】

地産外商でできること

  • 生産者の顔が見える

    会報誌あははにて生産者のインタビューを掲載

  • 土地の食文化を残す

    大量生産に向かず、消えてしまう可能性のあった固有の食材や食文化の活路を見出す

  • 廃棄農畜水産物を減らす

    規格外品や形が不揃いな農畜水産物を使うことでフードロス削減に貢献します

  • 懐かしい味に出会える

    故郷の味、昔の旅行で食べた味、そんな味達にもう一度出会えるかもしれません

  • 地域経済の活性化

    流通させることが難しい食材などを地域外で販売し、地域経済の活性化に寄与します

お客様に届くまでの流れ

地域の生産者が作った農畜水産物は、高齢者に特化したレシピで調理を行い、お惣菜として宅配クック123の献立に加えられてお客様のお手元に届けられています。

産地の紹介
  • 北海道

    • 上富良野ポークの塩ダレ焼き
  • 青森県

    • 青森県産長芋とオクラの和え物
    • 青森県産長芋と胡瓜の和え物
  • 岩手県

    • 洋野町産椎茸と昆布の浪漫佃煮
    • 純和赤鶏の山葡萄ブラウンソース
  • 新潟県

    • 胡瓜とアカモクの酢の物
  • 香川県

    • オリーブ牛のすき煮
    • ふしめんたいコロッケ
  • 徳島県

    • 鳴門産茎わかめのやわらか煮
    • 鳴門産細切りわかめ煮
    • 鳴門金時のレモン煮
  • 高知県

    • そうだがつおの角煮
    • おかか佃煮
    • おかか昆布
    • シイラ竜田揚げ
    • シイラのフライ
    • 高知県産しし唐の肉味噌和え
    • 高知県産しし唐と玉葱の甘酢あん
    • 土佐はちきん地鶏の白湯鍋風
  • 宮崎県

    • 宮崎牛ハンバーグ
  • 沖縄県

    • さつま芋とリンゴの紅芋和え
    • 久米島産紅芋のうむくじボール

対応編

お客様とのコミュニケーション

お弁当は手渡しが原則です

お弁当は手渡しが原則です

お弁当を手渡しする際のコミュニケーションがお客様の楽しみの一つに、なんてことも少なくありません。

お客様からのお手紙は宝物

お客様からのお手紙は宝物

お弁当の手渡しを心待ちにしていただいているというお手紙や、ご家族へ「なかなか美味しいんだ」と喜んでお話いただくエピソードも届く事があります。

お客様を第一に考えた柔軟な対応

  • 安否確認

    安否確認

    ケアマネジャー様にとって、訪問時以外のお客様の日常は心配のタネ。宅配クック123はお客様の日々の変化等を必要に応じてケアマネジャー様やご家族にご報告しております。

  • 認知症サポーター

    認知症サポーター

    認知症のお客様も増えてきております。宅配クック123では認知症サポーター講座を積極的に受講しオレンジリングの取得を推進しております。日々のコミュニケーションの際にも「みほこさん」(認める、褒める、肯定する、賛同する)を合言葉にお客様の地域での暮らしをサポートします。

  • 食事制限・禁食きざみ

    食事制限・禁食・きざみ

    宅配クック123では食事制限のある方向けのメニューもご用意しております。またアレルギーのある方にも食材の差替え対応などでお食事を楽しんでいただけるほか、ご希望に応じて刻みやおかゆにも対応しております。
    ※一部対応出来かねることもございます。

  • 個別対応

    個別対応

    お客様の状況は人それぞれ異なります。宅配クック123ではご要望に応じ、出来る限り対応させていただいております。例えば寝たきりの方の枕元までお弁当をお届けしております。
    お困りごとがありましたらぜひご相談ください。

  • 安心の使いやすさ

    安心の使いやすさ

    ご自身で食事の準備が難しいという方にも宅配クック123なら翌日からお弁当のお届けが可能です。また土日祝日も営業しており、昼食夕食ご注文の際は1日2回お届けにまいります。1日からや連休中のみなど、スポットでの注文にもご対応いたします。

  • お客様に会いに行く

    お客様に会いに行く

    高齢者専門の宅配クック123だからこそ、お食事にお困りの方がいらっしゃれば放っておくことは出来ません。
    お客様のお食事はどうなってしまうのだろう、低栄養、栄養バランスの偏り等々…
    むしろ宅配クック123はもっと多くのお客様へ配達するにはどうしたらいいかと常に考えています。
    より多くのお客様に住み慣れた家、住み慣れた町で安心して1日でも長く健康で暮らし続けていただきたい。
    そんな想いを持ち続け今日もお客様に会いに行きます。

施設様向け対応

深刻な人材不足、介護保険法改正への対応として、高齢者施設様からのお問合せを多くいただいております。
宅配クック123では通常の使い捨て容器以外にも見栄えもよく食欲増進にもつながる回収容器でのお届けや、施設様ご愛用の容器をご利用いただく場合に食材をタッパーにてお届けするなど、施設様のご希望に合わせたお届けも可能です。ぜひ近くの宅配クック123店舗までご相談ください。

施設様ご愛用の容器をご利用いただく場合に食材をタッパーにてお届け
施設様のご希望に合わせたお届けも可能です

お節介編

認知症対応オレンジリング

宅配クック123はただのお弁当屋ではありません。
「認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らしたい」多くのお客様の願いをかなえる一助となるべく、宅配クック123では地域ごとに「認知症サポーター養成講座」を受講。 受講修了者は、その証として「オレンジリング」をつけています。

施設様ご愛用の容器をご利用いただく場合に食材をタッパーにてお届け
施設様のご希望に合わせたお届けも可能です

認知度サポーターとは

認知症について正しい知識を持つことなどを目的に、厚生労働省が推進している「認知症サポーター養成講座」の修了者を指し、修了の証としてオレンジリングが授与されます。
認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人や家族を温かい目で見守る「応援者」です。
認知症サポーターに期待されるものは以下の5つです。

  1. 認知症に対して正しく理解し、偏見をもたない。
  2. 認知症の人や家族を温かい目で見守る。
  3. 近隣の認知症の人や家族に対して、自分なりにできる簡単なことから実践する。
  4. 地域でできることを探し、相互扶助・協力・連携、ネットワークをつくる。
  5. まちづくりを担う地域のリーダーとして活躍する。

認知症サポーターは、令和5年3月現在、全国に約1,451万人おり、身近な地域で認知症の人や 家族に対して、協力・連携・ネットワークを築きまちづくりを担う地域のリーダーとしても活躍しています。

宅配クック123からの贈り物

宅配クック123はお客様の昔話や自慢話をたくさん聞きたいと日々願っています。よりお話を弾ませるためのツール制作も行っており、日々の中で様々な工夫を凝らしております。

  • あはは
  • あはは
  • あはは

会報誌「あはは」

月1回、お弁当といっしょに会報誌「あはは」をお届け。普通食の献立表の他に、会報誌限定のプレゼント企画や、お客様から寄せられた作品の紹介、生産者のインタビュー、管理栄養士のお便りなど、見ているだけで楽しくなる会報誌をお届けしております。

「あはは」一覧はこちら
  • 季節ごとのプレゼント
  • 季節ごとのプレゼント
  • 季節ごとのプレゼント

季節ごとのプレゼント

お食事だけでなく心の栄養も提供したいという思いから、宅配クック123の日である1月23日や敬老の日などにプレゼントをお届けしています。プレゼントはお客様に参加いただけるような企画を行っております。

誰かに自慢したくなるメニューの
開発

食事のお話というのは日常生活の多くの部分を占める大切な話題です。こんなおいしいお弁当を食べたんだよ、とお客様がご家族やケアマネジャー様、その他関わられる全ての方に自慢できるような、おいしいお弁当の開発を宅配クック123は目指しています。

  • ご馳走の日のお食事
  • 土佐はちきん地鶏の白湯鍋風弁当
  • 123の日金目鯛の銀あんかけ弁当

ご馳走の日のお食事

宅配クック123では月に一度「ご馳走の日」を設けています。各地域の食材も使用しながら、ご当地メニューなどを取り入れた特別メニューをお届けしています。